小型船で観る海からのジオパーク(かすみ海上ジオパーク)

みなさん山陰海岸ジオパークはご存じでしょうか。

鳥取県から京都府までの「山陰海岸」をひとつのエリアとし、これら自然遺産を大切に守りましょうという活動になります。
このエリアは日本では9地域存在し、その一つが山陰海岸ジオパークとなります。

当館のある香美町もこの山陰海岸ジオパーク内にあり、山陰”海岸”とは言うものの、海はもちろん山の地域も指定されており、ジオパーク内には様々な自然遺産が点在しております。(近隣では玄武岩やはさかり岩などが有名ですね)

当館はとても見晴らしの良い海辺の丘の上にあります。とても自慢の見晴らしですが、もっと違った観方を”海上から”することができます。

それが海をお散歩できる「かすみ海上ジオタクシー」です。

出港する日程や天候により出来ない日などがございます。
ご利用の際は予めお電話でお問い合わせください。

かすみ海上ジオタクシーお問い合わせ先
電話:080-2434-0001
メール:info@kasumi-geo-taxi.com

[今期の漁最終] 5月末まで限定”香住がにプラン”まだまだご予約受付中

5月の連休は終わりましたが、香住がにのフルコースが食べられるプランはまだまだ終わっておりません!
ゴールデンウィークが終わり、落ち着いた今だからこそ旅行・観光に、さらには今期最後の”香住がにフルコース”をご堪能いただくのにとても良い時期です。

香住がには養分豊富な海洋深層で育ち、甘みが強くみずみずしさが特徴です。

かに味噌・茹で焼きがに・かに鍋・かに天ぷら・雑炊」種のカニ料理をお召し上がり下さい。(*蟹のお刺し身はついていません。)

↓ご予約は公式サイトがお得!
香住がにデラックスコース”香住がに2杯分相当”の食べ尽くしプラン

↓その他にも人気の白イカプランや但馬牛づくしのコースもございます!
夕凪の丘公式予約ページ(ご予約や空室も確認できます)

今月中の週末はまだまだ空きがございますが、ご予約はお早めに。

また、出かけるのにもとても良い季節になっております!
当館へお越しになられる道中、海岸沿いのドライブやツーリングにもピッタリ。

ドライブやツーリングには山を越えるコースもいいですが、断然「海岸沿い」のコースをおすすめします。登り下りやワインディングが続きますので腕に自信のある方は是非!

今年は生り年!簡単たけのこ掘り

近所にたけのこがスゴい生っていると聞き早速掘りに向かいました。
今年は生り年(たくさん生えている年)のようで、近所の山に入ったら簡単にたくさん見つけることができました。

先が少しだけ出ているたけのこ

ただし、たけのこは先っちょが出てきていると渋みや苦味が強くなってしまうため、先があまり出てない(本当は土が盛り上がっている状態が良い)ものを探して周りを掘ってなるべく根元から取り出します。(最初の画像のものは食べられません・・・)

やはり生り年ということもあり、山に初めて入る初心者の方でも簡単に取ることができるほど、たくさんありました・・・

※おおよその山は所有地になります。所有者の許可が必要な場合があります。

小ぶりですが探すとたくさんありますよ。

この後灰汁抜き処理をして、当館では小鉢やご飯などでお出しします。

鎧漁港の海に泳ぐ鯉のぼり

香美町の当館(香住)から餘部の間にある町、鎧(よろい)漁港では毎年漁港の端から端にかける「海に泳ぐ鯉のぼり」が見られます。

期間は4月27日(土)〜5月6日(月祝)にかけての10日間。
約90匹もの鯉たちが掲げられます。

鎧漁港はJR山陰本線鎧駅で降り、ホームの上からでも見ることができます。

鎧駅のホームからみた鯉のぼり
鎧駅のホームからみた鯉のぼり(写真は全て2023年に撮影したもの)

香住駅から列車に乗り、鎧駅で降りてご覧になるか、列車に乗っていても少し見えるのでそのまま余部駅に行かれる方もご覧いただけます。

GWのご予約は一杯になっている日もありますが、その他まだまだ受付中です!
ご予約・お問合せなど
WEBページご予約→https://familyinn-imagoura.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do#5328147
お電話でも気軽にお問い合わせください→0796-36-3553

香住がにフルコースが食べられるのは5月31日まで

香住がに(ベニズワイガニ)の漁期は5月31日までとなっており、それ以降は漁がお休みの期間に入るため、次に食べられるのは約3ヶ月後の9月となってしまいます。

夕凪の丘では漁期一杯まで香住がにのプランを出しております!
残りあと一ヶ月ちょっととなりますので良日に是非ご予約ください!

ご予約・お問合せなど
WEBページご予約→https://familyinn-imagoura.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do#5328147
お電話でも気軽にお問い合わせください→0796-36-3553